New7Wondersのグローバルキャンペーン「未来都市の7不思議」が世界都市デーにスタート

New7Wonders(ニューセブンワンダーズ)は、2025年の世界都市デーに、最新のグローバルキャンペーン「7 Wonders of Future Cities(未来都市の7不思議)」を正式に開始しました。このイニシアチブは、明日の都市を形成するイノベーション、持続可能性、人類の進歩の精神を最も体現している7つの都市開発の世界的な探索を正式に開始するものです。

今月上旬のソフトローンチに続き、本日からキャンペーンの提案と応募の段階が始まります。今後12ヶ月間にわたり、世界各国から都市、地区、主要な開発が提案され、テクノロジー、デザイン、住みやすさ、環境調和における功績を紹介しながら、参加申請が行われます。

New7Wondersの社長兼創設者であるバーナード・ウェーバー氏は、「未来都市の7不思議によって、私たちの使命は人類の遺産を称えることから、その地平を称えることへと拡大します。未来の驚異は、今日の都市の先見者たちの選択、創造性、勇気の中で、今まさに築かれようとしているのです。

New7Wondersのディレクターであり、7 Wonders of Future Citiesキャンペーンの会長であるジャン=ポール・ド・ラ・フェンテは、次のように述べています。イノベーションがいかに人類に貢献するか、想像力がいかに進歩と目的を結びつけることができるかということです」。そして、こう続けました:「未来都市の7不思議は、自然、コミュニティ、成長のより良いバランスを夢見て、デザインし、実現しようとする都市や開発を称え、表彰するものです。

実績のあるNew7Wondersの方法論に沿って、市民参加は全体を通して中心的な役割を果たします。現在の提案・応募期間終了後、www.7wondersfc.com、2026年10月31日に世界的な投票が開始され、2027年10月31日に未来都市の7不思議が正式に宣言されます。このキャンペーンは、ドバイを拠点とするNew7Wondersの世界的なライセンスおよび商業部門であるGlobal Platform Limitedがコーディネートしています。

7 Wonders of Future Citiesは、世界的、テーマ別、国別のNew7Wonders参加キャンペーン、特に新・世界の7不思議や新・自然の7不思議に続くもので、これまでに6億票以上を獲得し、独自に検証された「ワンダー効果」を生み出し、参加する観光地や国に数千億ドル規模の社会経済、マーケティング、ブランディング、教育的プラス価値の成長をもたらしています。

ウェブサイト:www.7wondersfc.com